多機能&高性能スロットルコントローラー “IO PEDAL”

長年にわたりヨーロッパ製スロットルコントローラーの輸入販売をしてきた(株)ハンズトレーディングが贈るもう一つの選択肢。それがドイツ”IO TUNING”(アイ・オー・チューニング)社製多機能&高性能スロットルコントローラー”IO PEDAL”(アイ・オー・ペダル)です。

 

ここでちょっと脱線・・・

 

<スロットルコントローラーとは?>

昨今の電子スロットル制御の車両は、老若男女全てのドライバーが安全に運転できるよう、あえて「ダルく」セッティング(プログラミング)されている為、運転好きなオーナー様にはかなり物足りない走行感覚となっています。この「ダルさ」をスロットル制御システムに直接干渉することで劇的に改善し、車が本来持つパワー感を開放してくれる製品がスロットルコントローラーです。

 

「アクセルを踏んでもイマイチ思い通りに前に進まない」「パワーはあるはずなのに車が重く感じる」「キックダウンをもっと鋭くしたい」等々、少しでもこのような感覚をお持ちのオーナー様はスロットルコントローラーをお試しください。「右足スロコン」では決して体感できない、車のキャラクターが変わるくらいの劇的な効果にビックリしていただけると思いますよ。(^^)

 

・・・と、IO PEDALに戻ります。。

 

IO PEDAL ハンドコントローラー(リモコン) 直径φ52/厚さ15mm

 

<IO PEDAL 基本機能>

◇ アクセルコネクターを外し、IO PEDALのコネクターを割り込ませるだけの簡単装着。

◇ 付属の専用リモコンからのワイヤレスコントロール。配線引き回し作業は不要です。

◇ 装着後の簡単な操作で、装着したお車に合わせた特性に自動調整。

◇ 4つの特性の異なるドライビングモード(トラフィック・エコ・スポーツ・エクストリーム)に対し、それぞれ5段階の微調整。

 

↑ ここまでの基本機能は、製品に付属のクイックスタートガイドに沿って初期設定を行っていただければ誰でも簡単にお使いいただけます。もちろんスロコンとしての性能は十分に発揮されます。

 

IO PEDAL 開封の儀 ①

 

<IO PEDAL 拡張機能>

◇ お手持ちのスマートフォンからのワイヤレスコントロールも可能。

◇ それぞれのドライビングモードに対し、お好みのフィーリングを追求できるフレーバー調整機能。

◇ アクセルペダルの信号をカット。万一の盗難防止対策として期待できる「セキュアモード」。

◇ 運転になれていないご家族が使用する際など、意図的に車のパフォーマンスを抑制する「ヴァレットモード」。

 

↑ こちらの拡張機能はご興味のあるオーナー様向け機能です。クイックマニュアル上のQRコードより詳細な日本語マニュアルをダウンロードできますので、熟読のうえで使いこなしてください!(基本的に、拡張機能の使い方に関する詳細サポートは行いません。)

 

IO PEDAL 開封の儀 ②  *本体ユニット・車種別配線・ハンドコントローラー

取り付け部材・電池交換用トルクスドライバー・クイックマニュアル

 

 

<ECUチューニング、パワーアップデバイス類との併用装着に対しての弊社見解>

スロットルコントローラー”IO PEDAL”と、ECUチューニング、パワーアップデバイス(サブコン)との併用装着は基本的に可能です。しかしながら、現在行っているチューニングレベル、内容、完成度(安定性)、車両個体差(残存余力や各部コンディション、センサー類の個体差)などの条件が個別に全て異なります為、IO PEDALの全機能(モード&微調整値)が使えることを保証するものではございません。例えば「スポーツモードやエコモードでは問題ないが、エクストリームモードでは警告灯が点灯する。」「スポーツモードでも微調整をプラス側に調整すると機能しない。」などです。もちろんこれは「可能性」のお話ですので、ほとんどの場合には問題ございませんが、併用装着につきましては装着する車両側の状況により、IO PEDALの対応状況が異なることをご理解下さいますようお願いいたします。

 

 

< IO TUNING “IO PEDAL” >

OPEN PRICE

Made in Germany

 

 

IO PEDAL は、弊社オンラインショップ、

全国の弊社商品取扱店、信頼のおける通信販売店にてご購入下さい。

 

※品番にて商品検索をお願いいたします

 

 

輸入発売元:(株)ハンズインターナショナル

このページをSNSでシェア

この製品のお問い合わせはこちら

製品:多機能&高性能スロットルコントローラー “IO PEDAL”

以下のフォームより当製品についてのお問い合わせを受け付けております。また、電話、ファックス、Eメールにてお問い合わせいただくこともできます。

電話番号、ファックスの詳細はページ下部にございます。