こんにちは
ハンズ生井です。
ハンズデモカーのF55MINIも2回目の衣替えをしてもう2年早いですねぇ~歳とるわけだ?
そこで今回 新しくMINIのイメージデザインが決まる前にリフレッシュを兼ねて全て剥がします。
素のMINIにてボディーのメンテナンスをします!今回は、生井は持ち込むだけです。(笑)

今回剥がして、メンテナンスをしてくれるのが、 エネオス片倉(生井宅近くですかららくちん)
こちらでお願いします。初めにこのカッティングを剥がす作業から



入っちゃいけないピットに勝手に入って撮影!

意外と屋根って疲れるんですよね

3人にて作業をおこなっておりました。アーザス!
そして、剥がし終わりましたのでいよいよメンテナンスです。


綺麗に手洗いがんばれ~!!

水垢を取ってもらって

鉄粉まで取り

も一度手洗いし
コーティングです

そして、出来上がりぃ~

あれ? NAQマキシライトはいているのにディスク飛び出てない?と思ってる方いらっしゃいません?
そうなんっス!!これ安心サイズのNAQマキシライト’7X17+47 デスク飛び出ないシリーズです。(笑)

ボディーが普通になったので、NAQマキシライトが目立ちます!!いいねぇ~
エネオス片倉の皆様ありがとうございましたぁ!!次回のMINI?どんな風に変わるか?お楽しみにしていてください~